• HOME
  • イベント/活動
  • フォーラム
  • ITCN文化賞
  • 研究活動

世界劇場会議国際フォーラム2024 in長久手

 
 
世界劇場会議国際フォーラム2024 in長久手
International Theatre Conference Forum 2024 in Nagakute
テーマ 「劇場100年時代は来るのか ~ハードとソフトの相関関係~」

人生100年時代と言われる昨今、公共劇場は100年持続する劇場を目指すべきなのか。また、100年生きる人々に心のオアシスとしてあり続けるべきなのか。ユニークな活動を続けて25周年を迎える長久手市文化の家の活動をハードとソフトの観点から徹底的に検証したうえで、他都市の事例を通して考え、実践者、研究者などが、今後の劇場のあり方を語り合う。

■開催:2024年2月28日(水)~29日(木)
■会場:長久手市文化の家(愛知県長久手市野田農201番地)
■プログラム:
2月28日(水)  会場 森のホール 受付開始13:00 開場:13:30
14:00 ウェルカムパフォーマンス 長久手市文化の家創造スタッフによるダンスと音楽
14:30 開会式
14:45~
「長久手市文化の家徹底解剖」
第1部ソフトの部(14:45~16:15) ~多様なプログラムを長続きさせる秘訣~
 登壇者:長久手市文化の家スタッフなど
 コーディネーター:清水裕之(名古屋大学名誉教授)
16:15~16:30 休憩
第2部ハードの部(16:30~17:30) ~可変を支える技術~
 舞台照明設備の紹介 説明:東芝ライテック(株)
 舞台機構設備の紹介 説明:森平舞台機構(株)
 座席の紹介 説明:コトブキシーティング(株)
 舞台・客席の可変を見学
 進行役:籾山勝人(長久手市文化の家)

18:00~19:00 交流会(森のホールにて)

2月29日(木)  会場 風のホール 受付開始9:15 開場:9:45
10:00~12:30 「長続きするハードとソフト-事例を通して考える」
 ・北上市文化交流センターさくらホール
 ・穂の国とよはし芸術劇場PLAT
 ・岡山芸術創造劇場
 講師:伊東正示((株)シアターワークショップ代表取締役)
    矢作勝義(穂の国とよはし芸術劇場 芸術文化プロデューサー・副館長)
    草加叔也(岡山芸術創造劇場 劇場長、空間創造研究所 取締役)
 モデレーター:籾山勝人、山本宗由(長久手市文化の家)
12:30~13:30 休憩
13:30~15:30 鼎談「これからの劇場はどうなるか?」
 講師: 伊東正示((株)シアターワークショップ代表取締役)
     草加叔也(岡山芸術創造劇場 劇場長、空間創造研究所 取締役)
     本杉省三(日本大学名誉教授)
 モデレーター:細井昭男(NPO法人世界劇場会議名古屋理事)

◇特別展示
 2月28日(水)13:00~18:00、29日(木)9:30~16:00  展示室
 賛助団体等による劇場設備等に関する展示を行います。
出展企業:コトブキシーティング(株)/東芝ライテック(株)/ヒビノスペーステック(株)/(株)松村電機製作所/森平舞台機構(株)/ヤマハサウンドシステム(株)/(株)ヤマハミュージックジャパン

※やむを得ない事情により講師等を変更することがあります。

■参加費:
・フォーラム参加費(2日間)
  一般 3,500円
  ITCN会員 3,000円
  学生 2,000円
・フォーラム1日参加券 2,000円
・交流会参加費(2月28日) 2,000円
・弁当代(2月29日昼食分) 800円

下記URLから申込フォームにてお申し込みください。
URL https://onl.la/bfWbQt9
2024年2月16日(金)まで
それ以降は直接会場にてお申込みください。

■振込先
 三菱UFJ銀行 栄町支店 普通 1186768
 特定非営利活動法人世界劇場会議名古屋
 *振込手数料はご負担ください。
■定員 270名
■参加申込締切 2024年2月16日(金)*延長しました。

※当日会場での申込もお受けいたします。

*本フォーラムは下記CPD制度の共通認定プログラムとして認定されています。
 (1日目:3単位、2日目:4単位)
建築CPD情報提供制度、JIACPD制度、建築士会CPD制度、建築設備士関係団体CPD制度、APECアーキテクト、APECエンジニア

事務局
 NPO法人世界劇場会議名古屋(ITCN)
 〒460-0003 名古屋市中区錦三丁目2-32 錦アクシスビル2階
 TEL&FAX 052-253-7556
 E-mail itcn@itc-nagoya.com

■主 催:NPO法人世界劇場会議名古屋(世界劇場会議国際フォーラム2024実行委員会)
■共 催:長久手市
■後 援(申請中含む):愛知県/名古屋市/愛知県教育委員会/名古屋市教育委員会/(公財)愛知県文化振興事業団/(公財)名古屋市文化振興事業団/(公社)日本芸能実演家団体協議会/(公社)企業メセナ協議会/(公社)全国公立文化施設協会/(公社)劇場演出空間技術協会/文化経済学会〈日本〉/日本アートマネジメント学会/日本音楽芸術マネジメント学会/日本文化政策学会/(一社)日本建築学会東海支部/日本NPO学会/愛知芸術文化協会/(公財)舞台芸術財団演劇人会議/愛知県舞台運営事業協同組合/(公社)日本建築家協会東海支部/(一社)日本劇場技術者連盟
■賛助団体:愛知(株)/愛知県舞台運営事業協同組合/コトブキシーティング(株)/(株)三光/三精テクノロジーズ(株)/(株)CBCテレビ/東芝ライテック(株)/ヒビノスペーステック(株)/(株)松村電機製作所/丸茂電機(株)/森平舞台機構(株)/ヤマハサウンドシステム(株)/(株)若尾綜合舞台
■協賛:(株)伊藤建築設計事務所/カヤバCS(株)/総合資格学院((株)中部資格)/(株)ヤマハミュージックジャパン







  • 閲覧 (1663)