• HOME
  • イベント/活動
  • フォーラム
  • ITCN文化賞
  • 研究活動
HOME  >  世界劇場会議名古屋文化賞(ITCN文化賞)
《世界劇場会議名古屋文化賞(ITCN文化賞)とは》
世界劇場会議名古屋文化賞(ITCN文化賞)とは、地域の劇場文化を支えることに貢献した人に対して、その実績に敬意を表するとともに、 広く社会に対してそうした人々の存在の価値と周知をはかることを目的とした文化賞を1995年度より開始しました。 ソフト的な領域、ハード的な領域からそれぞれ1名以内、合計2名以内を、年一度表彰するというものです。

・対象分野
特に限定していませんが、舞台芸術の制作、劇場技術など舞台芸術の基盤を支える領域で活動する人々を主体とします。
※ただし、他の賞の授賞機会が多い出演者、デザイナーなどの芸術家については、 特に本賞に推薦するに足る理由がない限り本賞の対象外としています。 また、既に同種の賞を受け、あるいは表彰された人については出来るだけ受賞者がかさならないよう選考の際に配慮しています。

・審査方法(選考委員の構成)
世界劇場会議名古屋の会員の推薦により候補者を募集し、文化賞選考委員会が選考します。 選考に先だって選考委員と推薦者による自由討議の機会を設けています。
選考委員会は実演家関係者、ジャーナリズム関係者、劇場管理関係者、劇場技術関係者、 学識経験者などにより構成された選考委員6名(理事会指名)が行います。 また、選考委員は委員長を含めて2年の任期で交代します。


《ITCN文化賞 これまでの受賞者》

受賞回(年) 受賞者氏名 活動領域
第15回特別賞(2011) 大脇 明氏
プロデューサー
第14回(2010) 山本敦子氏
コレペティトゥーア
(ハード分野該当者なし)
第13回(2009) 中 康彦氏 ひまわりホール事業担当
第12回(2008) いのこ福代氏
二村利之氏
地域の文化環境作り
七ツ寺共同スタジオ
第12回特別賞 山口君子氏
子育て支援、子ども社会参画活動
第11回(2007) 瀬戸和夫氏
オーケストラ・クラリネット奏者
(ハード分野該当者なし)
第10回(2005) 加藤環氏
足立秀夫氏
楽屋係
大須演芸場席亭
第9回(2004) 岩田はるみ氏
内藤収啓氏
名古屋能楽堂 豊田市能楽堂企画委員
中日劇場照明課長
第8回(2003) 梶昌子氏
長野栄太郎氏
(社)全日本児童舞踊協会
鈴蘭南座
第7回(2002) 鈴木均氏
後藤富氏
ピアノ調律師
舞台写真撮影、元御園座
第6回(2001) 岡安辰雄氏
田村豊三氏
社団法人日本演劇協会評論部
舞台美術 背景画
第5回(2000) 佐藤豊氏
狂言方
(ハード分野該当者なし)
第4回(1999) 宇都宮吉輝氏
加藤都希子氏
名古屋演劇鑑賞会長
顔師
第3回(1998) 伊藤由紀夫氏
舞台用衣装製作
(ソフト分野該当者なし)
第2回(1997) 野々山保治氏
佐藤敬一氏
元電気文化会館文化事業部部長
舞台用かつら製作
第1回(1996) 前田勝裕氏
市原幹子氏
舞台音響
ファッション演出家