世界劇場会議名古屋 フォーラム2021
世界劇場会議名古屋 フォーラム2021 「公共劇場のゆくえ」
■日時:2021年12月10日(金)14:00~17:30
■会場 愛知芸術文化センター12階 アートスペースA
(愛知県名古屋市東区東桜1-13-2)
*オンライン参加併用
公共劇場の最新の事例を学び、これまでの公共劇場を振り返りつつ、今後の公共劇場の姿について議論します。
今回は、会場での開催に加えて、WEB配信による、リモートでの受講も可能です。
第1部 公共劇場最前線
(14:00~16:10)
講師
長谷川 祥久 香山建築研究所 代表取締役所長
兒玉 謙一郎 (株)久米設計 設計本部建築設計部副部長
公共劇場の建築設計分野において最前線でご活躍するお二人を講師としてお招きし、劇場建築の現在を事例紹介とともにお話しいただきます。
紹介施設(予定)
・那覇市新文化発信拠点
・五泉市複合施設 ラポルテ五泉
・竹田市総合文化ホール グランツたけた
・太田市民会館
・東広島芸術文化ホールくらら
・津市久居アルスプラザ
・さいき城山桜ホール
・日本青年館ホール
・箕面市文化芸能劇場
など
第2部 公共劇場のこれから
(16:20~17:30)
パネリスト
長谷川 祥久 香山建築研究所 代表取締役所長
兒玉 謙一郎 (株)久米設計 設計本部建築設計部副部長
コメンテーター
清水 裕之 岡崎市民会館 芸術監督、名古屋大学名誉教授
進行役
細井 昭男 (株)都市造形研究所 執行役員社長
これまでの公共劇場の歩みを振り返りながら、設計・工事中の作品紹介等を交えて、今後の公共劇場のあり方を議論します。
(1)公共劇場の歩みを振り返って
(2)これからの公共劇場の姿について
参加申込要項
■参加費(オンライン配信で参加の場合も同額)
一般 2,500円(ITCN会員 2,000円)
学生 1,500円(学生ITCN会員 1,000円)
※お支払いの参加費は返却できませんのでご了承ください。
■申込方法
参加申込用紙に必要事項を全てご記入の上、郵便・FAX・メールにて事務局までご送付ください。
WEB上からでも申込可能です。(11/30まで)
https://docs.google.com/forms/d/1ADBlOUDU-9gMvH-MqHuTMl_5O0l2rbBqmaMZupPUzyw/
■振込先
三菱UFJ銀行 栄町支店 普通 1186768 特定非営利活動法人世界劇場会議名古屋
*振込手数料はご負担ください。
※振込み期限は12月6日(月)まで。
以降の手続きは、ご来場の際に、受付窓口にてお支払いください。
■定員 会場150名、オンライン100名
※新型コロナウイルスの感染状況等により、会場での参加定員を減らすことがあります。
■参加登録締切 2021年11月30日(火)
※当日会場での登録もお受けいたします。ただし登録者多数の場合はお断りすることがあります。
*本フォーラムは下記CPD制度の共通認定プログラムとして4単位認定されています。
建築CPD情報提供制度、JIACPD制度、建築士会CPD制度、建築設備士関係団体CPD制度、APECアーキテクト、APECエンジニア
※オンライン参加予定で、建築CPD単位取得を希望される方は、
事前に担当実行委員の川本直義
kawamoto.naoyoshi@ito-aei.co.jp
までご連絡ください。
感染症の予防対策について
※ご参加の際は、以下の点を必ずお守りください。
・当日の検温の実施(37.5℃以上の方はご参加いただけません)
・マスクの着用
・感染者が発覚した場合、保健所への情報提供のため参加者のお名前と連絡先の収集への協力
・会場内の飲食禁止
※新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をご利用ください。
※新型コロナの影響を考慮し飲食を伴う交流会は開催いたしません。
名刺交換はロビーにてお願いします。
※やむを得ない事情で講師が変更やリモートでの出演になる場合がございますのでご了承ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止ため、愛知県、名古屋市等が定めるガイドラインに従い、参加の制約などをさせていただく事がございます。
■主催:
NPO法人世界劇場会議名古屋(世界劇場会議名古屋 フォーラム2021実行委員会)
■後援(申請中含む):
愛知県/ 名古屋市/ 愛知県教育委員会/ 名古屋市教育委員会/ (公財)愛知県文化振興事業団/ (公財)名古屋市文化振興事業団/ (公社)日本芸能実演家団体協議会/ (公社)企業メセナ協議会/ (公社)全国公立文化施設協会/ (公社)劇場演出空間技術協会/ 文化経済学会〈日本〉/ 日本アートマネジメント学会/ 日本音楽芸術マネジメント学会/ 日本文化政策学会/ (一社)日本建築学会東海支部/ 愛知芸術文化協会(ANET)/ 愛知県舞台運営事業協同組合/ (公社)日本建築家協会東海支部
■賛助団体:
愛知(株)/ 愛知県舞台運営事業協同組合/ コトブキシーティング(株)/ (株)三光/ 三精テクノロジーズ(株)/ (株)シーエスエス総合舞台/ 中部日本放送(株)/ 東芝ライテック(株)/ ヒビノスペーステック(株)/ (株)松村電機製作所/ 丸茂電機(株)/ 森平舞台機構(株)/ ヤマハサウンドシステム(株)/ (株)若尾綜合舞台
■協賛:
(株)アール・アイ・エー/ アクティオ(株)/ (株)安藤・間/ (株)伊藤建築設計事務所/ (株)熊谷組/ KYBステージエンジニアリング(株)/ 総合資格学院((株)中部資格)/ (株)都市造形研究所/ 日本土建(株)/ (株)ヤマハミュージックジャパン/ 横山建設(株)
問合せ・事務局
NPO法人世界劇場会議名古屋(ITCN)
〒460-0003 名古屋市中区錦三丁目2-32 錦アクシスビル2階
TEL&FAX 052-253-7556
E-mail itcn@itc-nagoya.com
HP http://www.itc-nagoya.com
世界劇場会議名古屋 フォーラム2021実行委員会
実行委員長
中島貴光 [大同大学工学部建築学科 准教授]
副実行委員長
細井昭男 [(株)都市造形研究所 執行役員社長]
実行委員
青木謙一郎 [ヒビノスペーステック(株)]
岩室秀典 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員]
川本直義 [(株)伊藤建築設計事務所 取締役エルイー創造研究室長]
熊﨑雅芳 [モーツァルト200メモリアル主宰]
島 英之 [碧南市芸術文化ホール 館長]
下斗米隆 [NPO法人世界劇場会議名古屋理事長/(株)エフ・ジー・ジー代表取締役]
竹内洋江 [NPO法人名古屋おやこセンター理事長]
田中 徹 [丸茂電機(株)名古屋営業所 所長]
田中教雅 [森平舞台機構(株)大阪出張所 所長代理]
月見壮一 [ヤマハサウンドシステム(株)名古屋営業所]
戸谷田知成 [(一財)ちりゅう芸術創造協会 事務局長補佐 兼 事業係長]
西澤康夫 [東海国立大学機構岐阜大学名誉教授]
樋口寿弥 [知多市勤労文化会館 館長]
藤井 克 [長円寺会館/グリーン・エコー]
本堂武志 [東芝ライテック(株) 中部システム営業所 所長]
丸山洋史 [コトブキシーティング(株)名古屋支店]
右田研介 [(株)シアターテックワカオ 代表取締役]
籾山勝人 [長久手市文化の家 事務局長]
山口清司 [(株)若尾綜合舞台 専務取締役]
山口 滋 [(株)松村電機製作所中部支店 支店長]
山下厚志 [三精テクノロジーズ(株)名古屋営業所 所長]
山出文男 [NPO法人世界劇場会議名古屋副理事長]
吉井央登 [ジェイアール東海コンサルタンツ(株)]
事務局長 戸谷田知成
事務局次長 川本直義、島 英之
講師紹介
長谷川 祥久(はせがわ さちお)
香山建築研究所 代表取締役所長
東京理科大学工学部卒、建築学会文化施設小委員会委員、JATET理事、日本劇場技術者連盟参与・編集顧問、東海大学非常勤講師、名古屋大学・東京理科大学元非常勤講師(株)DNI代表取締役。これまで埼玉県、長久手市、可児市、日田市、神奈川県、東京都(改修)、豊橋市、京都市(改修)、東広島市、久留米市、太田市、竹田市、那覇市、五泉市等、香山研究所の全ての劇場設計を担当。現在、延岡市、丸亀市の劇場、国立劇場再整備技術アドバイザリーを担当。 The editorial committee for ITEAC
10年・15年、21年度Good Design賞、21年度Kids Design賞、埼玉・長久手・可児・日田・豊橋にてBCS賞、可児、豊橋、京都にて米国照明学会優秀賞、京都にて公共建築賞・日本照明学会優秀賞、日本建築学会編「劇場空間への誘い」共著
兒玉 謙一郎(こだま けんいちろう)
(株)久米設計 設計本部建築設計部副部長
<経歴>
1968年 兵庫県生まれ
1990年 早稲田大学理工学部建築学科卒業
1990年 株式会社久米設計入社
現在 株式会社久米設計 設計本部建築設計部 副部長
<受賞>
都市景観大賞優秀賞、BCS賞、建築学会作品選奨、公共建築賞優秀賞、
日事連建築賞優秀賞、東京建築賞最優秀賞・都知事賞、他
<主な作品>
北上市文化交流センターさくらホール、東京音楽大学100周年記念本館、日本青年館・日本スポーツ振興センター本部ビル、国立がん研究センター研究所、津市久居アルスプラザ、さいき城山さくらホール、箕面市立文化芸能劇場・船場図書館、那覇文化芸術劇場なはーと他
清水 裕之(しみず ひろゆき)
名古屋大学名誉教授・岡崎市民会館芸術監督
専門は建築計画、都市・地域計画。これまで新国立劇場、東京芸術劇場、彩の国さいたま芸術劇場、世田谷パブリックシアター、愛知県芸術劇場、ゆだ文化創造館、石垣市市民会館などの公立文化施設計画に参画し、それらの設計水準の向上に貢献した。また、管理運営面の重要性を早くから指摘し、建築設計と平行した管理運営マスタープランの作成などを手がけた。著書に『劇場の構図』、『21世紀の地域劇場』、『新訂アーツ・マネージメント』などがある。
チラシ
■日時:2021年12月10日(金)14:00~17:30
■会場 愛知芸術文化センター12階 アートスペースA
(愛知県名古屋市東区東桜1-13-2)
*オンライン参加併用
公共劇場の最新の事例を学び、これまでの公共劇場を振り返りつつ、今後の公共劇場の姿について議論します。
今回は、会場での開催に加えて、WEB配信による、リモートでの受講も可能です。
第1部 公共劇場最前線
(14:00~16:10)
講師
長谷川 祥久 香山建築研究所 代表取締役所長
兒玉 謙一郎 (株)久米設計 設計本部建築設計部副部長
公共劇場の建築設計分野において最前線でご活躍するお二人を講師としてお招きし、劇場建築の現在を事例紹介とともにお話しいただきます。
紹介施設(予定)
・那覇市新文化発信拠点
・五泉市複合施設 ラポルテ五泉
・竹田市総合文化ホール グランツたけた
・太田市民会館
・東広島芸術文化ホールくらら
・津市久居アルスプラザ
・さいき城山桜ホール
・日本青年館ホール
・箕面市文化芸能劇場
など
第2部 公共劇場のこれから
(16:20~17:30)
パネリスト
長谷川 祥久 香山建築研究所 代表取締役所長
兒玉 謙一郎 (株)久米設計 設計本部建築設計部副部長
コメンテーター
清水 裕之 岡崎市民会館 芸術監督、名古屋大学名誉教授
進行役
細井 昭男 (株)都市造形研究所 執行役員社長
これまでの公共劇場の歩みを振り返りながら、設計・工事中の作品紹介等を交えて、今後の公共劇場のあり方を議論します。
(1)公共劇場の歩みを振り返って
(2)これからの公共劇場の姿について
参加申込要項
■参加費(オンライン配信で参加の場合も同額)
一般 2,500円(ITCN会員 2,000円)
学生 1,500円(学生ITCN会員 1,000円)
※お支払いの参加費は返却できませんのでご了承ください。
■申込方法
参加申込用紙に必要事項を全てご記入の上、郵便・FAX・メールにて事務局までご送付ください。
WEB上からでも申込可能です。(11/30まで)
https://docs.google.com/forms/d/1ADBlOUDU-9gMvH-MqHuTMl_5O0l2rbBqmaMZupPUzyw/
■振込先
三菱UFJ銀行 栄町支店 普通 1186768 特定非営利活動法人世界劇場会議名古屋
*振込手数料はご負担ください。
※振込み期限は12月6日(月)まで。
以降の手続きは、ご来場の際に、受付窓口にてお支払いください。
■定員 会場150名、オンライン100名
※新型コロナウイルスの感染状況等により、会場での参加定員を減らすことがあります。
■参加登録締切 2021年11月30日(火)
※当日会場での登録もお受けいたします。ただし登録者多数の場合はお断りすることがあります。
*本フォーラムは下記CPD制度の共通認定プログラムとして4単位認定されています。
建築CPD情報提供制度、JIACPD制度、建築士会CPD制度、建築設備士関係団体CPD制度、APECアーキテクト、APECエンジニア
※オンライン参加予定で、建築CPD単位取得を希望される方は、
事前に担当実行委員の川本直義
kawamoto.naoyoshi@ito-aei.co.jp
までご連絡ください。
感染症の予防対策について
※ご参加の際は、以下の点を必ずお守りください。
・当日の検温の実施(37.5℃以上の方はご参加いただけません)
・マスクの着用
・感染者が発覚した場合、保健所への情報提供のため参加者のお名前と連絡先の収集への協力
・会場内の飲食禁止
※新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をご利用ください。
※新型コロナの影響を考慮し飲食を伴う交流会は開催いたしません。
名刺交換はロビーにてお願いします。
※やむを得ない事情で講師が変更やリモートでの出演になる場合がございますのでご了承ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止ため、愛知県、名古屋市等が定めるガイドラインに従い、参加の制約などをさせていただく事がございます。
■主催:
NPO法人世界劇場会議名古屋(世界劇場会議名古屋 フォーラム2021実行委員会)
■後援(申請中含む):
愛知県/ 名古屋市/ 愛知県教育委員会/ 名古屋市教育委員会/ (公財)愛知県文化振興事業団/ (公財)名古屋市文化振興事業団/ (公社)日本芸能実演家団体協議会/ (公社)企業メセナ協議会/ (公社)全国公立文化施設協会/ (公社)劇場演出空間技術協会/ 文化経済学会〈日本〉/ 日本アートマネジメント学会/ 日本音楽芸術マネジメント学会/ 日本文化政策学会/ (一社)日本建築学会東海支部/ 愛知芸術文化協会(ANET)/ 愛知県舞台運営事業協同組合/ (公社)日本建築家協会東海支部
■賛助団体:
愛知(株)/ 愛知県舞台運営事業協同組合/ コトブキシーティング(株)/ (株)三光/ 三精テクノロジーズ(株)/ (株)シーエスエス総合舞台/ 中部日本放送(株)/ 東芝ライテック(株)/ ヒビノスペーステック(株)/ (株)松村電機製作所/ 丸茂電機(株)/ 森平舞台機構(株)/ ヤマハサウンドシステム(株)/ (株)若尾綜合舞台
■協賛:
(株)アール・アイ・エー/ アクティオ(株)/ (株)安藤・間/ (株)伊藤建築設計事務所/ (株)熊谷組/ KYBステージエンジニアリング(株)/ 総合資格学院((株)中部資格)/ (株)都市造形研究所/ 日本土建(株)/ (株)ヤマハミュージックジャパン/ 横山建設(株)
問合せ・事務局
NPO法人世界劇場会議名古屋(ITCN)
〒460-0003 名古屋市中区錦三丁目2-32 錦アクシスビル2階
TEL&FAX 052-253-7556
E-mail itcn@itc-nagoya.com
HP http://www.itc-nagoya.com
世界劇場会議名古屋 フォーラム2021実行委員会
実行委員長
中島貴光 [大同大学工学部建築学科 准教授]
副実行委員長
細井昭男 [(株)都市造形研究所 執行役員社長]
実行委員
青木謙一郎 [ヒビノスペーステック(株)]
岩室秀典 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員]
川本直義 [(株)伊藤建築設計事務所 取締役エルイー創造研究室長]
熊﨑雅芳 [モーツァルト200メモリアル主宰]
島 英之 [碧南市芸術文化ホール 館長]
下斗米隆 [NPO法人世界劇場会議名古屋理事長/(株)エフ・ジー・ジー代表取締役]
竹内洋江 [NPO法人名古屋おやこセンター理事長]
田中 徹 [丸茂電機(株)名古屋営業所 所長]
田中教雅 [森平舞台機構(株)大阪出張所 所長代理]
月見壮一 [ヤマハサウンドシステム(株)名古屋営業所]
戸谷田知成 [(一財)ちりゅう芸術創造協会 事務局長補佐 兼 事業係長]
西澤康夫 [東海国立大学機構岐阜大学名誉教授]
樋口寿弥 [知多市勤労文化会館 館長]
藤井 克 [長円寺会館/グリーン・エコー]
本堂武志 [東芝ライテック(株) 中部システム営業所 所長]
丸山洋史 [コトブキシーティング(株)名古屋支店]
右田研介 [(株)シアターテックワカオ 代表取締役]
籾山勝人 [長久手市文化の家 事務局長]
山口清司 [(株)若尾綜合舞台 専務取締役]
山口 滋 [(株)松村電機製作所中部支店 支店長]
山下厚志 [三精テクノロジーズ(株)名古屋営業所 所長]
山出文男 [NPO法人世界劇場会議名古屋副理事長]
吉井央登 [ジェイアール東海コンサルタンツ(株)]
事務局長 戸谷田知成
事務局次長 川本直義、島 英之
講師紹介
長谷川 祥久(はせがわ さちお)
香山建築研究所 代表取締役所長
東京理科大学工学部卒、建築学会文化施設小委員会委員、JATET理事、日本劇場技術者連盟参与・編集顧問、東海大学非常勤講師、名古屋大学・東京理科大学元非常勤講師(株)DNI代表取締役。これまで埼玉県、長久手市、可児市、日田市、神奈川県、東京都(改修)、豊橋市、京都市(改修)、東広島市、久留米市、太田市、竹田市、那覇市、五泉市等、香山研究所の全ての劇場設計を担当。現在、延岡市、丸亀市の劇場、国立劇場再整備技術アドバイザリーを担当。 The editorial committee for ITEAC
10年・15年、21年度Good Design賞、21年度Kids Design賞、埼玉・長久手・可児・日田・豊橋にてBCS賞、可児、豊橋、京都にて米国照明学会優秀賞、京都にて公共建築賞・日本照明学会優秀賞、日本建築学会編「劇場空間への誘い」共著
兒玉 謙一郎(こだま けんいちろう)
(株)久米設計 設計本部建築設計部副部長
<経歴>
1968年 兵庫県生まれ
1990年 早稲田大学理工学部建築学科卒業
1990年 株式会社久米設計入社
現在 株式会社久米設計 設計本部建築設計部 副部長
<受賞>
都市景観大賞優秀賞、BCS賞、建築学会作品選奨、公共建築賞優秀賞、
日事連建築賞優秀賞、東京建築賞最優秀賞・都知事賞、他
<主な作品>
北上市文化交流センターさくらホール、東京音楽大学100周年記念本館、日本青年館・日本スポーツ振興センター本部ビル、国立がん研究センター研究所、津市久居アルスプラザ、さいき城山さくらホール、箕面市立文化芸能劇場・船場図書館、那覇文化芸術劇場なはーと他
清水 裕之(しみず ひろゆき)
名古屋大学名誉教授・岡崎市民会館芸術監督
専門は建築計画、都市・地域計画。これまで新国立劇場、東京芸術劇場、彩の国さいたま芸術劇場、世田谷パブリックシアター、愛知県芸術劇場、ゆだ文化創造館、石垣市市民会館などの公立文化施設計画に参画し、それらの設計水準の向上に貢献した。また、管理運営面の重要性を早くから指摘し、建築設計と平行した管理運営マスタープランの作成などを手がけた。著書に『劇場の構図』、『21世紀の地域劇場』、『新訂アーツ・マネージメント』などがある。
チラシ